牛2000頭と働いたワーホリ|失敗しないファーム選び4つのポイント

れっさー 仕事さがしファーム オーストラリア ワーホリ
記事内に広告が含まれています。

「セカンドビザのためにファームに行きたいけど、どんな仕事を選べばいいの?」
「違法求人とかトラブルが怖くて、一歩が踏み出せない…」

そんな不安を抱えるあなたへ。
私はアラサーでオーストラリアへワーホリし、実際に2000頭の牛がいる牧場で働いてセカンドビザの要件クリア!

その経験を通してわかった「ファーム選びで絶対に外せないポイント4つ」を、体験ベースでまとめました。

この記事を読むと、
・ファーム選びの失敗を避けられる
・セカンドビザを確実に取得できる仕事がわかる
・不安なく、準備を進められる

逆に、「なんとなく」で仕事を選ぶと…
✖️ 88日働いたのにビザ申請できなかった
✖️ 給料未払いなどのトラブルに巻き込まれる
✖️ 体調を崩して、帰国を余儀なくされる…

これらを防ぐためにポイントをまとめました。

失敗しない!ファーム選び4つのポイント

ファーム探し画像 ポイント

①|88日より余裕をもった日数確保
②|仕事は確約ではない!住みたい場所で選んでみる
③|仕事、本当にビザ対象?
④|違法求人に要注意!

注意点の前に基本をチェック!

ファームジョブとは?

オーストラリアでセカンドワーキングホリデービザ(WHV2年目)を取得するには、
政府が指定する地域で、88日間以上対象となる仕事をする必要があります。

「なんでもいいから働けばOK!」ではない。

対象となるのは主に

  • 農業(フルーツピッキング、野菜の収穫など)
  • 畜産業(牧場、酪農など)
  • 林業、漁業、工場系の一部 など

加えて、働く場所も「都市部以外の指定地域」でなければなりません。
→ 詳しくはオーストラリア政府のサイトで確認。


ポイント|88日達成には“スケジュールの余裕”を!

ファームジョブは自然が相手の仕事。
天候や作物の状況によって、急に仕事がなくなることもあります。

  • 雨が続いてシフトが全然入らず88日足りなかった
  • ビザの期限ギリギリだったせいで雇ってもらえなかった
  • 仕事が急にキャンセルされて航空券代が無駄に…

だからこそ、
✔ 時期に会った仕事選び
✔ 1ヶ月ほど余裕を持って計画を立てる

88日間働かないといけない?
私の友人は、3か月間同じ場所で働き、週40時間(週休2日)をこなしました。その結果、無事にセカンドビザを取得することができました。複数の場所で働くと証明が難しいですが、同じ場所で働くことで、実質的には88日間働いたわけではありませんでした。
※正確なカウント方法は人によってさまざま…あくまでも一つの情報として参考にしてください。

ポイント|仕事は確約じゃない

ファームの仕事って確定しているようで確定してないことが多いです。

  • エージェント経由でも直前でキャンセルされることがある
  • 天候や作物の都合で突然仕事がなくなることも…

私の友人はイチゴ摘みの仕事が直前にキャンセルされて、航空券が無駄になった経験あり。

こういうことがあるからこそ、
住んでみたい場所に先に行って、そこで仕事を探す」という考え方もアリなんです。

私が働いた牧場も、タスマニアという場所を先に選んでから出会いました。

✔ 住みたい・行ってみたい場所に行く
✔ そこで出会える仕事にチャレンジ

この流れのほうが、心地よい環境で過ごせるし、長く続けやすいかもしれません。

ポイント|その仕事、本当にビザ対象?

れっさー 牛 ファーム探し画像
額にハートマーク

よくある失敗が、対象外の仕事を選んでしまうこと。

たとえば…

✖️ 牧場で子どもの世話
✖️ オフィス事務のお手伝い

これらは一見「牧場の仕事」に見えても、農業・畜産業に該当しないため対象外です。
働いた日数がカウントされず、無駄に時間と体力を消費してしまうことに。

✔ 対象職種かは必ず公式サイトや雇用主に確認しましょう。


ポイント|違法求人に要注意!

「ABN(Australian Business Number)」を持つ雇用主かどうかは必ずチェック。

過去には、非正規で働かされてお給料が未払いというケースも。
「現金手渡しで簡単に働けます」などの求人には要注意です。

実際にセカンドビザを取得した人がいるか?

こういった情報を事前に調べておくことがトラブル回避の鍵になります。

現地にてファームジョブを探した流れ

ファーム探し画像

・タスマニアに思い切っていく。
・ホステル滞在しながら情報収集。車がないのでバスで行けるところにしぼる。
Facebook投稿 → マネージャーに連絡 → 翌日見学 → 即引っ越し → 翌日から勤務開始!

> 投稿例文・英語テンプレはこちら(コピペ可)

「Tasmania Farm Jobs」「Jobs in Tasmania」グループに入会
実際にこんな投稿をしました👇

実際にFacebookに投稿した記事

れっさー ワーホリ


実際に投稿した記事

いいねをつけてくれた人やグループ内にアドバイスをしている人へメッセージを送って、マネージャーの連絡先GET。

(コピー可、太文字は書き換えて下さい)
I will move to Tasmania on 7, September.
I am available to get an interview from 7, September.
Looking for a farm work position with accommodation included, for my 88 days of second WHV 417 visa. I haven’t worked with cattle. but I like animals. I would like to help your farm.
・SUMMARY
I am 28 years old Japanese. I have got 6 years as a nurse. Adapt well to new environments and always looking for new. Challenges to ensure. Continually learning and growing.
•OBJECTIVE
My grandfather run green tea garden in Japan. I am not afraid to get my hands dirty.
I look forward to the opportunity to discuss my qualifications in person at your earliest convenience.
Thank you:)
メッセージをもらった人へのメッセージ(コピー可)

Hello, I’m れっさー.
I saw your comment on Facebook.
I’m looking for a daily farm job.
Do you have any recommendation?

ファームの探し方

ファーム探し画像 牛

Facebook以外での探し方は以下

ホステル内の掲示板&情報交換
Gumtree(ガムツリー):ローカル・短期求人が豊富
Seek(シーク):求人全般に対応。条件検索が便利
友人の紹介

まとめ

ファーム探し画像

セカンドビザ取得を目指すなら、ファームジョブは絶対に押さえておくべきポイントです

・少しでも「合わないな」と感じたら、次の場所へ移る勇気を。
・好きな場所に先に住んでから仕事を探すのもアリ。
・天候やタイミングに左右されても、焦らず柔軟に対応しよう。

働く場所は、あなたの生活の一部になります。
自分のペースで、自分に合った場所を探してみてください。

☟私の牧場勤務の仕事内容まとめ
実際にファームジョブは大変なのか?という疑問も解決するはず!

\旅行準備で必要なものをそろえよう/
\旅行準備で必要なものをそろえよう/
れっさー

看護師。FP3級。
看護師向けの英語フレーズや実際に海外で経験したシーンをわかりやすくお届。医療従事者の方だけでなく、海外旅行が好きな方にも役立つ情報をお届けできるよう運営中。

れっさーをフォローする
オーストラリア ワーホリ海外生活・ワーホリ
れっさーをフォローする

コメント