LOLだけじゃない!知っておきたい英語の略語20選

れっさー投稿 略語 海外生活・ワーホリ
記事内に広告が含まれています。

「SNSで見かける英語の略語、友達からのメッセージ”lol””ICYMI”…なんだろうこれ…」
そんな風に感じたことはありませんか?

これらの略語は「日常会話で本当に使うの?」 「間違えて使うと失礼にならない?」 と不安に思っている方も多いと思います。

SNSで頻繁に使われる略語には、知っておくと便利なものがたくさんあります。会話やチャットで自然に使えれば、英語のやり取りがぐっとラクに!

この記事から分かる事
SNSでよく使われる略語の意味・使い方・リアルな使用方法

この記事では、「分からない」が「使える!」に変わるよう、分かりやすく解説していきます!
語学学校の先生から教えてもらったものです!

【一覧】SNS英語略語20選

れっさー略語SNS

「略語」は「abbreviation(アブリヴィエイション)」と言います。SNSなどで使われるものはacronym(アクロニム)、initialism(イニシャリズム)とも言われます。

BC: Because(~だから)LOL: Laughing Out Loud(笑)
FYI: For Your Information(参考までに)OMG: Oh My God(なんてこった)
IDC: I Don’t Care(気にしない)Pls: Please(お願い)
IDK: I Don’t Know(知らない)SMH: Shaking My Head(頭を振る)
ICYMI: In Case You Missed It(見逃した場合)TIA: Thanks In Advance(事前にありがとう)
IRL: In Real Life(実生活で)TMI: Too Much Information(情報過多)
K: Okay(オーケー)Wanna: Want to(~したい)
LMBO: Laughing My Butt Off(大爆笑)Gonna: Going to(~するつもり)
LMAO: Laughing My Ass Off(笑い転げる)YTD: Year To Date(今年の時点で)
LMK: Let Me Know(教えてね)OOTD: Outfit of the Day(今日の服装)

若い子たちがどんどんこのような略語を作っていくみたいです。
ここに書ききれないだけで色々あると思います。

略語の例文

次は詳しくみて行きますね
以下は、20個のSNSやメッセージでよく使われる英語の略語を、各略語ごとに例文とともにまとめました。

1.BC (Because):~だから

I’m late BC I missed the bus.
「バスに乗り遅れたから遅刻した。」


2.FYI (For Your Information):参考までに

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)


FYI, they have a new dessert menu at the cafe!
「参考までに、カフェで新しいスイーツメニューが出てたよ!」

「参考までに」とか「お知らせまでに」という意味で、情報を伝えたいときに使える。


3.Gonna (Going to):~するつもり

I’m gonna get a coffee before work.
「仕事前にコーヒーを買いに行くつもりだよ。」


4.IDC (I Don’t Care):気にしない

IDC where we go for dinner, as long as it’s good.
「ディナーが美味しければ、どこでも気にしない。」


5.IDK (I Don’t Know):知らない

IDK when the movie starts, let me check.
「映画がいつ始まるか知らないから、調べてみるね。」


6.ICYMI (In Case You Missed It):見逃した場合

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)


ICYMI, that burger place is having a 50% off deal today!
「見逃してたらだけど、あのハンバーガー屋さん今日50%オフだよ!」

ICYMI は「見逃してたらだけど…」という感じで、友人とのチャットでもカジュアルに使えます!


7.IRL (In Real Life):実生活で

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)


I can’t believe how different Panda looks IRL!
「実際に会った時、パンダはこんなに違うなんて信じられない!」

#IRL は「これがリアルな私!」って感じで使います。完璧じゃないちょっと抜け感のある写真!
自然体の写真(作り込まず、ありのままの雰囲気)
ビフォー&アフター を比較(SNSで見せる姿 vs IRLのリアル)


8.K (Okay):オーケー

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)


K, I’ll see you at 5 PM.
「オーケー、5時に会おう。」

OK→Kと省略


9.LMBO (Laughing My Butt Off):大爆笑

That video had me LMBO for hours!
「そのビデオ、何時間も大爆笑してた!」

10.LMAO (Laughing My Ass Off):笑い転げる

That joke was so funny, LMAO!
「そのジョーク超面白かった、笑い転げた!」

LMBOとLMAO はどちらも「大笑いする」という意味ですが、LMBO のほうが LMAO よりもマイルドな表現。

  • LMAO (Laughing My Ass Off) 、「ass(尻)」が含まれているため、人によっては少し下品だと感じることもあります。
  • LMBO (Laughing My Butt Off) は「butt(お尻)」。よりソフトでフォーマルな場でも使いやすいです。

11.LOL (Laughing Out Loud):笑

That meme was hilarious, LOL!
「そのミームめっちゃ面白かった、笑った!」


12.LMK (Let Me Know):教えてね

LMK what time works for you
「何時が都合いいか教えてね!」

「教えてね」「知らせて!」みたいな軽い感じで使えます!
予定を確認するとき
LMK if you’re free tomorrow.(明日空いてたら教えて!)
意見を聞きたいとき
LMK if you like it or not.(気に入ったかどうか教えてね。)
進捗を確認するとき
LMK when you’re done.(終わったら教えて!)

✔ カジュアルな表現だから友達や親しい人向け
✔ 「~なら教えてね!」ってサクッと聞きたいときに便利


13.OMG (Oh My God):なんてこった

OMG, I can’t believe we won the game!
「なんてこった、ゲームに勝ったなんて信じられない!」


14.OOTD (Outfit of the Day):今日の服装

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)


Here’s our OOTD! Twinning today!
Do you like our matching outfits?”
「今日の服装、双子コーデ!おそろいどうかな?」

自分の服装をシェアするときに使います。特にSNSで、自分のスタイルやファッションを披露する場面に


15.Pls (Please):お願い

Pls let me know if you’re free tomorrow.
「明日空いているか教えてね!」


16.SMH (Shaking My Head):頭を振る→呆れる

SMH at how people still don’t follow the rules.
「人々がまだルールを守らないのに呆れる。」

軽い失望や驚きを表すために使われます。
SNSやテキストメッセージで、相手が信じられないことをしたときや、ちょっとイラっとしたときに使うことが多いです。


17.TIA (Thanks In Advance):事前にありがとう

TIA for helping me with this project!
「このプロジェクトを手伝ってくれて事前にありがとう!」

TIAは、お願いをする際に使う。
例えば、何かを頼んだ後に使うことで、感謝の気持ちを先に伝える表現です。


18.TMI (Too Much Information):情報過多

TMI, but I just saw my ex at the store.
「情報過多だけど、さっき店で元カレを見かけたんだ。」

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)


情報が多すぎてちょっと聞きたくない、または必要ないと感じたときに使う。通常は、相手が詳細すぎる情報を共有したときに、軽く冗談交じりで使います。


19.Wanna (Want to):~したい

I wanna go to the beach this weekend.
「今週末、ビーチに行きたいな。」


20. YTD (yesterday):昨日

I watched MLB game yesterday.
「メジャーリーグ昨日見ました。」

まとめ

れっサー abbreviation(アブリヴィエイション)

みなさんもに服を投稿する際には#ootdなど紹介したものを使ってみて下さいね!

SNSでよく使われる英語の略語は、最初は戸惑うこともありますが、覚えて使いこなせるようになると、英語でのやり取りがもっと楽しく、スムーズになります。

この記事を参考に、SNSや友達との会話で、自然に使える略語をマスターしましょう!これで、英語のコミュニケーションに自信を持って臨んでくださいね。

\旅行準備で必要なものをそろえよう/
\旅行準備で必要なものをそろえよう/
れっさー

看護師。FP3級。
看護師向けの英語フレーズや実際に海外で経験したシーンをわかりやすくお届。医療従事者の方だけでなく、海外旅行が好きな方にも役立つ情報をお届けできるよう運営中。

れっさーをフォローする
海外生活・ワーホリ海外生活きほん
れっさーをフォローする

コメント