アメリカ旅行中、3万円でかなったフォトウエディング!
自分たちで準備すれば写真代だけお得に素敵な経験を残したい方にピッタリ!
「海外旅行のついでに、フォトウエディングってアリかも?」
そんな軽い気持ちで始めたのに、想像以上に“ちゃんと記念になる”写真が撮れてしまった…!
海外フォトってハードル高そうに見えるけど、意外と手軽で、自分たちらしい写真が残せる最高の選択肢かもしれません。
こんな人におすすめ
・英語がしゃべれないから自分で予約するのは不安な方
・海外フォトウエディングを考えている方
・家族や旅行の思い出をのこしたい方

今回は、マイアミ旅行中にAirbnbで予約したフ撮影体験をシェアします。ウェイティングフォトだけでなく旅行の記念にも良いと思います!
海外フォト|予約はAirbnbの「体験」で

がっつりメイクや豪華な衣装じゃなくてもOK
できるだけ自分たちで準備して、旅の思い出を素敵に残せたら…そんな想いで、いろんなアプリやサイトを検索していたときに見つけたサイトは
Airbnb | バケーションレンタル、ログハウス、ビーチハウスなどでした。

Airbnbの「体験(Experience)」カテゴリにある写真撮影プラン。
Airbnbといえば宿泊予約のイメージが強いですが、実は現地で楽しめる体験プランも充実しているんです!
旅行中のアクティビティのひとつとして気軽に予約できるのも、嬉しいポイント!
観光やショッピングの合間に、特別な1枚をプロに撮ってもらう体験。これ、かなりおすすめです♡
実際に予約したフォトプラン
- 撮影時間:約2時間
- 料金:2人で約3万円、サイトで前払い
- 30枚のデータ
- 衣装・ヘアメイクなし(自分たちで用意)
- 撮影データはオンライン納品OK
メッセージのやり取りは英語でしたが、翻訳アプリを使えば簡単。
やり取りの内容は
・集合場所の確認
・テーマの確認(ウエディングフォトなど)
カメラマンさんも丁寧で、やりとりもスムーズだったので安心してお願いできました。
衣装も小物も「あるものでOK」

私たちは、完全にセルフスタイルで準備。
- 私:日本から持ってきた白のワンピース
- 夫:マイアミで買ったシャツ(旅先のテンションで購入)
- ブーケ:近所のスーパーで10ドルくらいのお花を買って、ホテルで束ねただけ
化粧は夫にはトーンアップの下地を塗りました!
シンプルで自然な雰囲気に仕上がったのが逆に良かったなと思っています。
撮影当日のこと
場所はマイアミビーチ周辺
時間帯は朝7時
少し早いけど人ができるだけ少ない方が良いだろうと選択
あいにくの曇り空でしたが、カメラマンさんの腕のおかげで素敵な写真!
カメラマンさんは現地の方で、テンションも高すぎず、でも褒め上手。
「Just walk naturally!」「Look at each other!」など、シンプルな指示で自然な表情を引き出してくれました。
ポーズもジェスチャーでカメラマンさんが指定。
海に入るかどうか聞いてくれました!せっかくなので入りました。

撮影指示書でポーズを印刷して渡しましたが、あんまり参考にはしてもらえなかったです(笑)でも日本ではできないポーズで撮影できたのでOK!
✅おすすめ
朝早めの時間帯→人が少なく良かったです!
撮影後、データはオンラインで共有。80枚の写真から30枚選択。
数日後には加工済みの写真が届き、さらに希望があれば追加料金でレタッチやフィルター調整も可能でした。
実際やってみて満足できた
正直、「ちゃんとしたウエディングフォトじゃなくてもいいかな」と思っていたけど…
- 撮ってよかった!
- “ついで”にしてはクオリティ高い!
- むしろ、自分たちの自然体が出せてよかった!
ドレスや式場に何十万円もかけなくても、自分たちのペースで記念を残せるって、とても心地よかったです。
特に30代の私たちには、「これぐらいがちょうどいい」って思える、素敵な形でした。
Q&A|海外フォトよくある不安

海外なので、みなさんも色々不安があると思います。
分かりやすくQ&A方式で解説します。
値段やプランは?

A. カメラマンのページに値段が掲載されれいます。
場所日付人数を選択すると候補が出てきます。
値段は1人あたり10000円~あります。
英語が話せないけど大丈夫?

A. 心配いりません!英語に自信がなくても問題なしでした。
一応条件で対応言語も選択できます。
私たちも英語がペラペラなわけではありませんが、カメラマンさんのポーズ指定はジェスチャーで伝わるし、やり取りは基本メッセージでOK。過去に日本人を担当しているカメラマンさんも多く、「言葉より雰囲気」でちゃんと伝わります!
表示されている料金以外に、追加でお金がかかる?
A. 基本料金でOK。ただし、追加オプションには注意。
チップは不要でした(事前確認おすすめ)。衣装チェンジや撮影人数が増えると追加料金が発生することもあります。たとえば、「1人〇ドル」で計算される場合、人数が多いと割高に。写真の納品枚数も増えません。
どんな写真を撮ってもらえるの?クオリティは?
A. カメラマンのページに過去の撮影写真が掲載されています。
実際の撮影中に途中経過を見せてくれて安心感あり。編集やレタッチの有無、納品枚数の上限などもすべて明記されていて、希望すれば追加料金で調整可能でした。
撮影データはどうやって受け取るの?
A. オンラインでURLが送られてきます。
撮影から1週間以内に、全写真が見られるURLが届きます。その中から好きな枚数を選ぶと、さらに1週間程度で高画質版のデータと、SNSなどに共有しやすい軽量版のデータが納品されました。
カメラマンって本当に信頼できる?安全面も心配…
A. Airbnbのレビュー&評価が信頼材料になります。
カメラマンの人柄や撮影エリアの安全性は、レビューを見ればかなり分かります。さらに心配な場合は、撮影場所を自分でGoogleマップなどでチェックすると◎。
急なキャンセルや雨の日はどうなるの?
A. Airbnbの体験ページにキャンセルポリシーが明記されています。
天候や体調不良によるキャンセルにも対応してくれる場合がありますが、体験ごとに違うので、予約前に必ず確認しましょう。私が予約した体験は、返金条件が丁寧に書かれていて安心できました。
🦊れっさーの英語の学び|カメラマンとのやりとりに使えるフレーズ

待ち合わせを確認
コピペ使用OKです
カメラマンと待ち合わせの場所を最終確認
Subject: About the Photo Shoot Dear [Photographer’s Name], I’m looking forward to the photo shoot. Could you please tell me more about the meeting place? Thank you very much! [Your Name] |
件名:写真撮影について [カメラマンの名前] 様 写真撮影を楽しみにしています。 待ち合わせの場所の詳細を教えていただけますか? ありがとうございます。 [あなたの名前] |
当日のトラブル用フレーズ
- I’m sorry, I’ll be a little late.(すみません、少し遅れます)
- I’m here now. Where are you?(今着きました。どこにいますか?)
- Can you send me a photo of the meeting place?
(待ち合わせ場所の写真を送ってもらえますか?)
まとめ|ついでで叶う、記念の1枚

- 海外旅行ついでに、フォトウエディングしてみたい
- 豪華じゃなくていいから、記念に何か残したい
- 自分たちらしく、自然体で撮りたい
そんな人には、Airbnbのフォト体験、めちゃくちゃおすすめです。
特別な準備がなくても、思い出に残る1日がつくれる。
“ついで”だからこそ、肩肘張らず、笑顔も自然になる。
それってすごくいいことだなって思いました。
今でもたまに見返して楽しんでいます!
ぜひみなさんも大切な人との思いでにぜひ体験してみて下さいね!
☟アメリカニューヨーク
☟マイアミに来たら絶景ドライブを楽しもう
コメント